SNS、各種メディアでよく目耳にする「ポイ活」。
自宅に居ながらポイントゲットして、生活費浮かせるならとってもラッキー。
と思っても、

そう言いながら、ポイ活を挫折した経験ありませんか?
(まさに昔の私)
もっと頭を使わずに、楽にポイ活出来る方法はないのか?
今回は、私も最近ハマっている、脳死で出来る楽天のポイ活をシェアします。
楽天モバイルーRakuten Linkアプリを使用
Rakuten Linkアプリをダウンロード
固定費削減、節約にはもう欠かせない楽天モバイル。
この電話アプリである「Rakuten Link」をまだスマホに入れていない人はダウンロードしてください。国内通話家計放題なのでダウンロードしていて、損はないです。
※公式より:(0570)などから始まる他社接続サービス、一部特番(188)への通話については、無料通話の対象外となります。対象外番号一覧をご確認ください。アプリ未使用時30秒22円。

まだ、スマホを楽天モバイルにしていない人はここから簡単に乗り換えできます▼
Super Point Screenでポイントゲット
![]()
Rakuten Linkアプリを起動し、操作
起動するとホーム画面になるので、
①画面を少しスクロールして「公式アカウント」をタップ

②「Super Point Screen」を探してフォローする

※2023年12月現時点で10万人以上の人がフォローしていました

③ホーム画面に戻って、下のメニューから、一番左にある「💬(会話マーク)」をタップ

④先ほどフォローした「Super Point Screen」をタップ

⑤トーク画面下の「今すぐポイ活」をタップ

⑥各広告の下に「1ポイント」と書かれているところをタップ

タップ後、「済」と記載されていたら、これで楽天ポイントゲット完了です。


画面下までスクロールするとタップでポイ活できる案件が3~4件あります。
「Super Point Screen」は1日1回ポイ活できるので、
3~4P×30日=1ヶ月約90~120P
ゲットできます。
1年だと
約1,080~1,440P
に。これは侮れない…
頭を使わないでできるので、私は息抜きやぼーっとしたい時にポチポチしています。
操作に慣れて、もう少しポイントが欲しくなったら
ちょっとポイ活に慣れてきたら同じ、アプリ内でもうちょっとポチポチしてみましょう。
タップで獲得ミッション
①ホーム画面に戻って、画面を少し下までスクロール。「ミッション」をタップする。

②ミッション画面で出てくるイベントはポイ活に関連するものなので忘れずにチェック、エントリーしておきましょう。

③「タップで獲得ミッション」をタップ

ここには比較的かんたんにポイントゲットできるミッションがたくさんあります。

ポイント獲得キャンペーン
①「ミッション」画面に戻り、「ポイント獲得キャンペーン」をタップ

②「新規サービス利用」をタップ

新規サービス利用することで貰える案件が並んでいます。
③「その他」をタップ

ここに楽天サービスを利用することで貰えるポイントが並んでいます。
中には楽天市場での買い物でポイントアップ対象になるもの(SUP)もあるのでチェックしておきましょう。
ラッキーくじ
①「ラッキーくじを」タップ

②ここに並んでいる案件を上から順にタップ
様々な楽天サービスのらっきーくじに移動するので、一つ一つタップしてチャレンジしていきます。

このような、いろんなアプリにばらけているキャンペーンは、「ミッション」を利用して一度にチャレンジすることができ、楽天でのポイ活が非常に楽になります。
楽天ポイ活やってみよう
いかがだったでしょうか。Rakuten Linkアプリを使うことで、こんなにも楽天ポイ活が楽ちんにできちゃいます。
ちなみに、「Super Point Screenアプリ」もありますが、「Rakuten LinkアプリのSuper Point Screen」とは連動していないので、ポイント二重取りできます。(うれし~!!)
とってもかんたんなので、隙間時間にポチポチっとやって、お得生活楽しんでみてくださいね。